おれはオレンジャー!
私たちが生きるこの世界は
過去の人々が築き上げてきた
遺産の上に成り立っている
スマホもパソコンも
電気も様々な素材も
紙や文字に至るまで
すべては過去の人の遺産だ
何もないところから
ある種の天啓を受けて
ゼロイチで創造されるものも
稀に存在するが
ほとんどの創造物は
すでにあるものを
組み合わせたり
改良することによって
生み出されている
この意味において
過去の歴史や
知恵を学ぶことは
この多様かつ急激な
大変化の時代において
とても大切なこと
その学びにおいて
人生は有限であるからこそ
無限の可能性を追い求める
のではなくて
自らの有限の枠を定めて
その中での意味・意義を
問い続けることが大事

様々なことが
できるようになった
大変化の時代だからこそ
あなた自身がどのような
ベクトルで生きるのかが
より強く求められている
AIをはじめとした
様々な新技術が台頭する中
自分のベクトルに過去の知恵を
重ね合わせた「考える力」と
「正しく選択する力」が
これから益々求められる
あなたにとっての
考える力とは何か
あなたにとっての
正しい選択とは何か
一度よく考えてみてほしい
今日はこんなところだ
じや!

コメント