おれはオレンジャー!
今日のテーマは
「幸せ」についてだ
幸せっていうのは
単なる気分ではなくて
学ぶものなんだということについて
少し話をしよう!

ほとんどの人が
「幸せになりたい」って
思っているんだけど
ただ口でそう言っているだけでは
いつまでたっても幸せにはなれない
たとえば
「泳げるようになりたい」って
ずっと言い続けていても
プールサイドでずっと立っているだけじゃ
泳げるようにはならないよね
幸せも同じ
本気で幸せになりたいなら
ちゃんと学んで身に付けないと
いけないんだよ
ではどうやって
幸せを学べばいいのだろうか?
以下の4つの問いから
ぜひ考えてみてほしい
1.自分がどんなときに幸せを感じるのか
温かいご飯をたべたとき?
誰かにありがとうって感謝されたとき?
それとも、何か新しいことにチャレンジしたとき?
まず自分の幸せ感について知らなければ
幸せの探し方はわからないよ
2.自分にとっての幸せはどこから生まれているのか
ものを手に入れたとき?
目標を達成したとき?
それとも、誰かと笑いあえたとき?
自分にとっての幸せの源を
ちゃんと見つけることが大事なんだよ
3.「本当の幸せ」と「自己満足」ってどう違うのか
少しわかりづらいかもしれないが
たとえば、自分だけがいい思いをして
一時的に満足したとしても
時間が経つと虚しくなることってあるよね
自分だけの自己満足の世界ではなく
自分もみたされて、周りも笑顔になるような
「つながっている幸せ」が本当の幸せなんだよ
4.どうやって本当の幸せを深めて広げていくのか
この答えはずばり「仕事」だ
えっ?
「仕事ってツライものじゃないの」って?
ちがうちがう!!
仕事は本来「幸せを学ぶ場所」なんだよ!
仕事をすると
人との関わりが生まれる
チームワークもあれば責任もある
うまくいく日もあれば
失敗する日だってある
でもその全部が
幸せを知るための授業なんだよ
熱心に働くってことは
人生に本気になるってこと
その姿勢が
「人のために何かしたい」って
気持ちを育んで
やがてそれが
「誰かの幸せ」に変わっていくんだ
君が幸せになると
周りの人もあったかくなる
その人たちがまた別の誰かを笑顔にして
どんどんその環が広がっていく
宇宙の星たちが連鎖して輝くみたいにね
改めて伝えたい
幸せになりたいなら
幸せをちゃんと学べ!
そのために
今日の仕事に全力を注げ!
ここからしか本当の幸せは生まれない
あなたには
幸せになるチカラがある
でもそれは
行動して、感じて、学んでいく
過程で育っていくものなんだ
すでに幸せは用意されている
その幸せを味わうかどうかは
あなた次第だよ
今日はこんなところだ
じや!

<2025年夏のイベントのお知らせ>
6/21(土) 名古屋 夏至 ランチ会
6/22 (日) 伏見稲荷大社<稲荷山の七神蹟>参拝
6/23 (月) 京都ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
6/25 (水) 新月の宮島クルーズ一周&厳島神社ツアー
6/26 (木) 広島イベント(募集開始!)
6/28 (土) 福岡ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
7/4(金)~ 7/7(月)屋久島リトリート・一生心に残る旅
詳しくは下記サイトをごらんください!
https://eightright.wixsite.com/2025001
コメント