イヤ感というギフト

おれはオレンジャー!

あなたが「イヤだ」と感じるもの

それが実は、あなたを成長させる
先生だということに気づいているか


「これは良くない」
「あれはダメ」って思ったとたん
自分の世界から切り離して
壁をつくってしまう

でもその「イヤだ」と思う感情の奥に
あなた自身の“信じ込み”や“思い込み”が
眠っている

たとえば
「夜は静かにすべき」って思ってるから
誰かのいびきが気になる
でも同じ騒音でも
電車やカフェでは気にならなかったりする

それは音のせいじゃなくて
「こうあるべき」っていう
“考え方”のせいなんだ

つまり、自分が傷つくのは
自分の中にある「正しさ」が原因

人は自分の内側の
“モノサシ”で世界を測っている

でもそのモノサシは
親や社会から渡されたものかもしれない

そのモノサシをいったん手放してみよう

「意地悪でもいいじゃん」
「自分勝手でもいいじゃん」って
自分の一部をまるっと受け入れたとき
心はふっと軽くなる

受け入れることは統合であり
拒否することは分離

あなたが「OK」と思ったものは
もうあなたと一体だから
それに傷つくことはなくなっていく

でも「ダメ」と思った瞬間
それはあなたの敵になってしまう

だからこそ
「なんで私はそれが嫌なんだろう?」って
自分に優しく聞いてみてみるといい
その答えは、外じゃなく
自分の内側にあるんだ

 あなたは「すでに自由」だということを
思い出してほしい

宇宙は、良いも悪いも決めていない
決めているのは、ただひとつ
あなたの「考え方」だけ

その考え方を、いまこの瞬間から
自由に選びなおしていいんだよ

あなたの感じている「イヤ」は
宇宙からのやさしいナビゲーション

だから逃げなくていい
ちゃんと向き合えば
そこにあなたを自由にする鍵があるから
どんなあなたも、そのままでOK
今こそ、あなたの「自由で愛ある本質」に帰ろう

今日はこんなところだ
じや!

しし座

<2025年夏のイベントのお知らせ>

6/21(土) 名古屋 夏至 ランチ会
6/22   (日)    伏見稲荷大社<稲荷山の七神蹟>参拝
6/23   (月)    京都ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
6/25   (水)   新月の宮島クルーズ一周&厳島神社ツアー
6/26   (木)    広島イベント(募集開始!)
6/28   (土)    福岡ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
7/4(金)~ 7/7(月)屋久島リトリート・一生心に残る旅

詳しくは下記サイトをごらんください!
https://eightright.wixsite.com/2025001

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次