問い続ける

おれはオレンジャー!

あなたは

「わからない」に

ちゃんと向き合っているか

「これってどういうことなんだろう?」


「なぜ、私はここに生まれてきたの?」

「本当の幸せって何だろう?」

こんな答えのない問いには

たくさんのギフトが埋まっている

今の世の中、情報が発達していて

何でも検索をかければすぐに

答えがわかるような気持ちになってしまう

さらに日本人は教育システムによって

すぐに正解を探してしまうように

子どもの頃から訓練させられている

でも、本当に大切な問いの答えは

教科書にも載っていないし

ネットで検索かけても出てこないよ

なぜなら

あなたの心が求めているのは

「誰かの答え」ではなくて

「あなた自身への問い」だから

「問い」とは

あなたの内側に

眠っている知性のスイッチ

すぐに答えを出そうとせず

わからないままに

その問いをずっと握りしめていると

やがて見えない扉をノックし始める

その扉の向こう側にあるのは

「もっと深い自分」や

「もっと自由な世界」

わからないという

混沌と不安の中に飛び込む勇気

不安定なまま自分で感じて、

自分で考えて、自分で歩む覚悟

このプロセスを経てしか

本物の知性は育たないんだよ

問いとは未来へのラブレター

「こうなったらいいな」

「こうありたいな」と願うあなたの心が

今この瞬間あなたを照らす小さな灯りだ

だからこそ

すぐに消してしまうのはもったいない

「正解がないなら意味がない」じゃなくて

「正解がないからこそ、自分で意味をつくれる」

ってことだよ

答えの無い問いを大切にデキる人は

宇宙とともに「今」を創造している人

迷っていい

揺れてもいい

わからない自分を誇りに思っていい

問うという行為そのものが

すでにあなたの魂の進化なんだから

今日はこんなところだ

じや!

うずまきキャンディ

<2025年夏のイベントのお知らせ>

6/21(土) 名古屋 夏至 ランチ会
6/22   (日)    伏見稲荷大社【満員御礼(受付終了)】
6/23   (月)    京都ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
6/25   (水)   新月の宮島クルーズ一周&厳島神社ツアー
6/26   (木)    広島イベント(募集開始!)
6/28   (土)    福岡ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
7/4(金)~ 7/7(月)屋久島リトリート・一生心に残る旅

詳しくは下記サイトをごらんください!
https://eightright.wixsite.com/2025001

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次