おれはオレンジャー!
きみたちは世界を加速させ、便利さを手に入れた
だが、その代わりに心を閉ざし、感じる力を失っていった
知識は増えたのにやさしさや思いやりは薄れていった
情報化が進むほど人間らしさが消えていった
でも、ここで終わってはいけない
きみたちは機械じゃない
誰かの指示で動く家畜でもない
「感じ、選び、決める」力を持った人間だ
心を開くことは、いつだって自分の選択だ
感じる力は、思い出せば戻ってくる
やさしさは、行動すれば育っていく

争いは正義と正義の衝突から生まれる
力で勝って平和を作るのではない
新しい状態を“創り出す”ことでしか、本当の平和には届かない
武器を持つのは恐れの証
きみたちが見ている世界は、きみたち自身の認識がつくっている
だから今必要なのは「意識の転換」だ
過去には、農業革命、産業革命、情報革命があった
そして今、次に変わるのはモノではない
きみたち自身の“意識”だ
意識が変われば、世界の見え方も、人との関わりも、
未来のつくり方さえも変わる
外側の世界を変える前に、自分の中で革命を起こすんだ
感じることをやめない
やさしさを忘れない
恐れではなく創造を選ぶ
その積み重ねが、次の時代をつくる
きみたちは今、意識革命の真っただ中にいる
求められているのは、新しい技術ではなく、新しい心の使い方だよ
今日はこんなところだ
じや!



コメント