わかってくれない

おれはオレンジャー!

「ちゃんと伝えているのに
 わかってもらえない。。。」

こんな気持ちになること
誰にもあるんじゃないかな

でも、あなたが伝えたいことを
言えば言うほど
相手との距離が広がってしまうんだ



「良かれと思って言ったのに」
そう思っても伝わらないこともある

言葉よりも大切なのは
相手の心にそっと近づくこと

「分かってもらう」よりも
「分かろうとする」ことを
大事にしてみよう

正しいとか間違ってるとか
損か得かなんてことは
ちょっと横に置いておくんだ

まずはまるごと
相手を受けとめてみる
これが本当の対話の始まり

これってけっこうむずかしい
ことかもしれないし
ただ優しくするだけじゃ
うまくいかないこともある

そんなとき
必要なのは「心の強さ」だ

それでは、自分の心を
強くするにはどうすればいいか

それは、「人のために」と
思ったことを
自らすぐに行動に移すこと

思いやりの気持ちを
実践に変えていくんだ

もしうまくいかなくても
そこで落ち込む必要はない

その経験を自分自身の
「学び」や「知恵」に
変えていけばいい

この経験の積み重ねが

あなたの中の
「やさしくてつよい心」を
育てていく

あなたの中に
そんな心の軸が育っていれば
相手にわかってもらえるかどうかなんて
すでにどうでもよくなっているよ
きっと

わかってもらうために
何かをするのではなく
相手の気持ちに寄り添った
あなたのやさしい思いやりを
どんどん実践していってほしい

今日はこんなところだ
じや!

照れ​​​​​​​

<2025年夏のイベントのお知らせ>

6/21(土) 名古屋 夏至 ランチ会
6/22   (日)    伏見稲荷大社<稲荷山の七神蹟>参拝
6/23   (月)    京都ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
6/25   (水)   新月の宮島クルーズ一周&厳島神社ツアー
6/26   (木)    広島イベント(募集開始!)
6/28   (土)    福岡ランチ会 【満員御礼(受付終了)】
7/4(金)~ 7/7(月)屋久島リトリート・一生心に残る旅

詳しくは下記サイトをごらんください!
https://eightright.wixsite.com/2025001

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次