オレはオレンジャー!
君たちはこの世に生まれてから、泣いて笑って転んで立ち上がって、いろんな経験を積み重ねてきた
いいことも悪いことも、全部ひっくるめて君という存在を作ってきたんだ
だから間違いなく、今日の君がこれまでで「最高の自分」なんだ
まずはこの事実を胸を張って認めてほしい
「いやいや、私なんて全然ダメだよ」って思うかもしれない
だけど考えてみてほしい
0君が小さかった頃できなかったことが、今ではたくさんできるようになってるはずだ
自転車に乗れるようになったとか、漢字を書けるようになったとか、仕事で人から「ありがとう」と言われるようになったとか
小さな積み重ねの結果が、今のあなたなんだよ
だから最高でないはずがないんだ
ただ、環境によっては「なんで自分だけこんな不遇な状況なんだ」って思うこともあるだろう
周りを見れば、もっと恵まれている人がいるかもしれない
未来に不安を感じて「これからどうなるんだろう」って眠れない夜もあるかもしれない
でも忘れないでほしい
どんな状況にいても、今の君は間違いなく過去最高なんだということを

過去の栄光に光を当てることはできる
「あの頃はよかったなぁ」って思うこともあるだろう
でもそれは思い出の中の出来事であって、今の君を変えることはできない
逆に未来を不安がって「失敗したらどうしよう」と想像しても、やっぱり今を変えることはできない
じゃあ一番力があるのはいつだろう?
そう、「今、この瞬間」だ
たとえば絵を描くとき
昨日のキャンバスに描いた絵はもう直せないし、明日のキャンバスはまだ白紙
でも、今日のキャンバスなら自由に色を塗れる
君は毎日、その「今日のキャンバス」を前にしているんだよ
今の自分という最高傑作が、今日の色をどう塗るか
それが人生だ
「最高傑作の自分が、今なにができるか?」
これを考えることがとても大事
誰かに優しく声をかけることかもしれないし、夢に向けて小さな一歩を踏み出すことかもしれない
大きなことじゃなくてもいい
今の自分にできることを自ら選んでやる、やり続ける
それがあなたの未来を変えていく
オレの友人で毎日「今日はどんな小さなチャレンジができるかな」って考えるやつがいた
そいつは最初「オレなんて」と言ってたけど、毎日一歩ずつ挑戦していくうちに、自信がついて笑顔が増えていった
気づけば周りから頼られる存在になっていたんだ
大事なのは「今の自分を信じて小さく動き続けること」だったんだ
未来は誰にもわからない
だからこそ、今をどう生きるかで道が変わっていく
今日の自分は昨日の自分よりも進化している
明日の自分は今日の積み重ねでさらに進化する
こうして人はずっと最高を更新し続ける存在なんだ
だから、君はすでに「最高の自分」であるし、これからも「もっと最高の自分」になっていく
安心していいんだ
君の今日というキャンバスは、もう始まっている
そこにどんな色を塗るかは、君自身が決められるんだ
今日という一日も、きっとステキな一日にできる
それは君が「今の自分を最高だ」と認めるところから始まるんだよ
今日はこんなところだ
じや!

コメント