おれはオレンジャー!
今日は「音」の話をしよう。
音は君たちの意識に大きな影響を及ぼしている。
だれでも気に入った音楽を聞けば、気分が高揚するし、
悲しい音楽を聞けば、悲しい気持ちになるだろう。
ただ、君たちの場合は、そのほとんどが記憶と音が
共鳴することによって感情が動いているケースが多い。
ある音楽を聴くと、ある人生のシーンを思い出して、
その時感じていた感情が蘇る、そんな感じだ。
ただ、こうした記憶と結びついた音とは別に、
音には絶対的なエネルギーがある。
音楽家の何名かは、
すでに気付いて自らの楽曲の中に盛り込んでいたりする。
音にエネルギーがあるようにリズムそのものにもエネルギーが
ある。あるリズムにはまると共振が起こったりする、あれだ。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの音楽を聴くと
植物がよく育つとか、
牛の乳の出が良くなるのもそのためだ。
音楽は音とリズムによって君たちにダイレクトにエネルギーを
与えることができるとてもすばらしいものだ。
アメリカのドラマ『HEROES』に出てくるエマ・クーリッジは、
共感覚の持ち主だ。
音を視覚として捉える能力を持ち、
また音から生じた光を閃光として実際に放つこともできる。
自分の感情を音楽として表現することもでき、
それによって呼びたい人を呼び寄せることもできる。
時間が静止しているときは、光を触り動かすことも可能という
ある星の宇宙人のようなチカラを発揮している
音には、いろいろな可能性がある。
毎日聞く音楽、とても大切なので、是非意識してほしい
今日はこんなところだ。
じや。
コメント