複雑な世界で生きる

おれはオレンジャー!

ビジネスにおいては
軍隊型の組織論が
横行している

マネジメント論などと
形を変えているが
その出発点はどれも
軍隊で人をどう効率よく
動かすかということだ

多様化し複雑化した
社会においては
こうした軍隊型の話が
通用しなくなってきている

それは世界が
求めているものが
変化してきているからだ

軍隊型が悪いという
話をしているのではない

世界大戦のさなかや
緊急事態の時には
こうした理論は
とても役に立つ

一つの勝利という目的へ
向かうときに
多様な意見に耳を傾ければ
その目的を達する前に
おそらく殺されてしまう

平時と緊急時で
やり方は当然変わるし
時代の変化に伴い
人が求めるものも
どんどん変化してく

コロナ下の緊急時において
見えない民意にばかり気を取られ
リーダーシップを発揮できない
政治屋に対する失望感は
かなりの人が感じているだろう

一方で何も危機が無い平時に
いきなり勝手な目的を
掲げられて強制されるとすれば
多くの人が抵抗するはずだ

何か一つの正論や
過去の成功体験に
しがみつくのではなく
誰かの指示に盲目に
従うのでもなく

状況に応じて
自分の内外を観察しながら
覚悟と勇気をもって
選択し続けること

複雑化した世界の中で
その姿勢がますます
求められるようになるだろう

今日はこんなところだ
じや!

ハイビスカス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次