記事一覧
-
ありがとう
おれはオレンジャー! 昨日出版&セミナーの お知らせをしたところ たくさんのご予約を 頂いた 「本当にありがとう」 来週からヨーロッパを巡る スピリチュアルツアーへと オレは旅立つ そのメインとなるのが 英国のストーンヘンジだ 昨年秋に、 米国のセ... -
出版&セミナーのお知らせ
おれはオレンジャー! 突然の話で恐縮だが 今月の28日にオレの書籍が KADOKAWAさんから 出版されることになった 地球でなんとなく 「生きづらさ」と感じている あなたへのメッセージを たくさん詰め込んだ本だ 様々な宇宙人の特徴や 生きづらさから解放さ... -
お前のモノは俺のモノ
おれはオレンジャー! 君たちはドラえもんを 知っているか? 登場人物の一人に 「ジャイアン」という オレオレ星人がいる ※「オレ」つながりで シンパシーを感じてしまう オレがいる。。。 このジャイアンの言葉で 有名なフレーズがある 「俺のモノは俺の... -
素直に伝える
おれはオレンジャー! あなたは あなたの大切な思いを きちんと伝えているか あなたは 身近な人たちに 自分が感じている感謝を きちんと伝えているか あなたの心には きっとピュアで純粋な 美しい気持ちが 宿っているはず でも 対抗心や照れや 嫉妬や過去... -
日本人の死後
おれはオレンジャー! このブログは 日本語で書いているので 読者のほとんどが 日本人だと思う さて、日本人の諸君、 君たちは死んだら どの世界へ行くのか ご存じだろうか 死後一定期間は 君たちの魂は それぞれが信じる 想念の世界へと 誘われる キリス... -
ピースを集める
おれはオレンジャー! 今日はピースを集める という話をしよう 君たちの世界には、 たくさんのメッセージが 宇宙から降り注いでいる。 これらのメッセージは 特別な一人にだけではなく 受け取れる可能性のある人 複数に対して 同時に与えられていることが... -
眠くて仕方がない
おれはオレンジャー! あなたには 眠くて仕方がないときが あるだろうか? もちろん仕事などで 疲れているときに 休息のために眠くなることも あるだろう ただ、十分に食事をとって 十分に睡眠もとっているのに なぜか無償に眠くなるという 不思議なことは... -
眠くて仕方がない
おれはオレンジャー! あなたには 眠くて仕方がないときが あるだろうか? もちろん仕事などで 疲れているときに 休息のために眠くなることも あるだろう ただ、十分に食事をとって 十分に睡眠もとっているのに なぜか無償に眠くなるという 不思議なことは... -
激動の予感
おれはオレンジャー! 今日から6月 今月は世界が大きく 動く予感がある 米国と北朝鮮の動きが 激しくなってきている サッカーのワールドカップも 予定されていて、世界の熱量が なんか上がってくる感じ 国内でも海外でも これまで誤魔化すことが できてい... -
今の歳を楽しむ
おれはオレンジャー! 最近美魔女やら 若返りやら とにかく自分の年齢を 若く見せることが 流行っている 昭和の時代と比べて 人の見た目は どんどん若くなっている 昭和の30代=平成の40~50代 みたいな不思議な感覚を 受けることも多い 見た目の若返りと合... -
思っているほど。。。
おれはオレンジャー! あなたは 自分が思っているほど 周りから注目されていない あなたは 自分が思っているほど 大変な状況ではない あなたは 自分が思っているほど 美しくも醜くもない そう、 あなたは あなたが思っているよりも ずっと自由なんだ 思考... -
身体感覚を取り戻す
おれはオレンジャー! 君たちの身体は 便利な道具の発達によって 本来の能力の数%しか 使っていない状態に 陥ってしまっている さらに携帯電話や インターネットの発達によって 情報を頭で処理することに エネルギーを使ってしまい 五感や身体で感じる能... -
価格の奴隷
おれはオレンジャー! 君たちは 価格という概念の 奴隷になってしまっている どこかの誰かが 勝手につけた値札を 根拠にして 安いだの高いだの 言ってはいないか 価格は あなたにとっての 相対価値 あなたが必要であれば 高くても買うべきだし 不必要だと... -
敬意を払う
おれはオレンジャー! スポーツでも 政治でも 会社でも ビジネスでも 大切なことは そこにかかわっている人に 敬意を払うこと 自分の事ばかりを考えて 相手に敬意を払わなくなったとき 人間関係は崩壊する 人を人として 観ること 人を 単なる道具や ツール... -
仮面を脱ぐ
おれはオレンジャー! この世は仮面社会 会社では仮面社員として働き 家庭では仮面夫婦を演じる 一体、いつその仮面を 脱ぐのだろう 生まれたばかりのころは 誰も仮面はかぶっていなかった あるがままの 自分を生きていたはずだ 成長するにつれて 社会に自... -
シンプルが一番
おれはオレンジャー! ストレスをためずに あなたらしく生きるために 大切なことは何か それはシンプルに 生きることだ 今の世の中、 本当に複雑なことが 多くなっている 本質や事実を誤魔化すために わざと複雑にしていることも多い なんか複雑で よくわ... -
誤魔化せない
おれはオレンジャー! 昔は今ほど 情報流通が発達しておらず いろいろとゴマかすことができた でも今は 携帯電話もあるし インターネットも存在する 傍観者だった人々が SNSを通じて 意見を発する時代 誤魔化すことは 致命傷になりうるんだ そもそも ゴマ... -
リアル魔法使い
おれはオレンジャー! 君たちの世界では 魔法使いは おとぎ話や映画にしか 出てこない だから魔法という奇跡は ファンタジーの世界でしか 使えないと思って しまっているのではないか でも君たちにも 使える魔法がたくさんある 一つは言葉 必要な人に必要... -
会いに行け
おれはオレンジャー! 君には 会いたいと思っている 人はいるか ささいなことで 疎遠になっている 友人はいるか お礼を言いたいと 思っていたのに そのままになっている 恩師はいるか 心にふと そんな人が思い浮かんだのなら それは会いに行くためのサイン... -
潔く生きる
おれはオレンジャー! 最近、アメフトの とある試合で ありえないような 反則タックルが行われた 監督と呼ばれる人は しばらく雲隠れし やっと姿を現したと思ったら 今度は歯切れの悪い会見 自分に都合のいいことばかり べらべらとしゃべり 都合の悪いこと... -
会社の目的
おれはオレンジャー! この世の中で 今一番力を持っているもの それは経済&会社ではないか 君たちの世界は、 政治や宗教が力を持つ時代から 経済の時代へとシフトしている それぞれの時代において 一番力を持っているものは 一番高い建物の中にいる 宗教... -
お金も愛
おれはオレンジャー! 君たちの世界には たくさんのお金が存在しているが それは愛の象徴なんだ 自分が与えられている価値を わかりやすく表現し、 さらにそれを交換しやすい形で 扱うことができる 交換とは 人とつながる 一つの大きな要素 人間関係におい... -
自分の限界
おれはオレンジャー! 君たちは 自分で自分の限界を 勝手に定めている 力があるから 何かを実現できるのではない お金があるから 何かができるのではない 権力の有無が あなたの可能性を 決めているのではない あなた自身が できるということを 信じている... -
気持ちは姿勢から
おれはオレンジャー! あなたはいま どんな姿勢を しているだろうか? 気が落ちているとき 元気がないとき 人は背中を丸めて 足元を見ている そんなときは 胸を張って 上を向いて 大きく深呼吸してみよう 第四チャクラを 開いて世界に 愛をふりまいてみよ...