記事一覧
-
年末詣2016_3日目
年末詣三日目。 ホテルで朝食をとったあと 予定よりも1時間遅れでスタート。 74番札所 医王山 多宝院 甲山寺 73番札所 我拝師山 求聞持院 出釈迦寺 72番札所 我拝師山 延命院 曼荼羅寺 71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺 70番札所 七宝山 持宝院 本山寺... -
自分を愛する
おれはオレンジャー! 君たちは人を本気で愛することができるか? 人を愛するにはまず自分を愛することがとても大切。 自分を愛するとはどんな条件を課さなくても自分のことを100%認められているということだ。 べつに見た... -
年末詣2016_2日目
年末詣二日目。 今日から本格的に お遍路参戦。 87番札所 補陀洛山 観音院 長尾寺 86番札所 補陀洛山 志度寺 85番札所 五剣山 観自在院 八栗寺 84番札所 南面山 千光院 屋島寺 83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺 この隣にある田村神社さんへも参拝 龍神... -
死生観
おれはオレンジャー! 君たち日本人は、昔から死生観を持って生きてきた。 死を意識するからこそ今日のこの日が輝く。死があるからこそ 生の喜びを心から感じる ことができる。 現代はこの死から意識が離れているあまり 日々の生活が惰性... -
年末詣2016_1日目
今年もあと10日を 残すあまりとなった。 今年はうるう年ということもあって 以前から行きたかったお遍路に挑戦 することにした。 実際に歩いていくのは 来年にとっておいて、 今回はその下見もかねて 車でめぐることにする。 車で回るにしても1000㎞以上の... -
追い込まれたとき
おれはオレンジャー! 自分に余裕があるとき人はなんでも理想的な言動をすることができる。 人の本性が見えるのは追い込まれたとき。 何か大きなトラブルに巻き込まれたり自分には何の失態もないのに責任だけ押し付けられたときあな... -
当たり前が大切
おれはオレンジャー! 君たちは当たり前のことを大切にしているか? 自分にとって当たり前のことを当たり前にできることが実はとても大事。 よくあるのは、偉大なことや理想のことばかり追っていて結局何一つカタチにできないこと。 ... -
楽して稼ぐ
おれはオレンジャー! 最近、「楽して稼ぐ」というような話が世の中で横行している。 少ない労力で多くのお金を稼ぐという意味でこれをとらえている人が多い。 でも、これは「楽」という字の意味を取り違えている。 「楽」とは... -
ALLWIN
おれはオレンジャー! 君たちはいま、Win or Loseの世界で生きている。 誰かが勝つと誰かが負けるという世界だ。 特にその傾向は金融の世界において顕著に表れている。 大きく儲ける人が出る一方で負けている人が必ず出現... -
神世の時代
おれはオレンジャー! 君たち人間の本性は神。だからこそ神社には鏡がおいてあるんだ。 自らの内に神を感じること。そのうえで現実の中で人生を送ることができればこの世は神の世となる。 神の意識だけでは現実は何もかわらない。&nb... -
真実とウソ
おれはオレンジャー! 君たちにとって真実とはなんだろうか? 君たちはどんなときに嘘を感じるのだろうか? 真実も嘘もあなたの意識によって生み出された一つの価値観。 どこに立ち位置を置くかによって真実も嘘になるし嘘も真... -
あと一歩
おれはオレンジャー! 君たちは頑張っている。でも結果が出ていないかもしれない。 こんな時が一番つらい。自分がやっていることが意味が無いことのように思えるからだ。 でもたとえ目に見える結果に繋がっていなくても確実にゴール... -
世界の画一化
おれはオレンジャー! 世界はいま、画一化へ向けてまっしぐらだ。 グローバル企業は世界進出を掲げ、統一ブランドで世界中を支配しつつある。 君たちは利便性を追及するあまり大切な多様性や地域性を犠牲にしている。 その先にあるも... -
ライムラグ
おれはオレンジャー! 君たちはタイムラグの存在に気が付いているか? あの世では、心で思ったことがすべて、すぐに現実化してしまう。 心と現実が一体化するということは一見、よいことのように思えるが実はとても大変なこと。 心に... -
世界を変える
おれはオレンジャー! 今日は世界を変えるために必要な 意識の数について話をしよう。 世の中は全てエネルギーによって成り立っていて そのほとんどは人間の集合意識によって方向性が 決められている。 波動の特性は君達もしっていると思うが、 最初は小さ... -
幸せは続かない
おれはオレンジャー! 君たちにとっての幸せとは何か? 幸せに対する考え方や価値観はそれぞれ異なることだろう。 ただ、共通点が一つだけある。 それは何か? あなたの幸せは、何もしなければ続かないということ。 ... -
今すぐ伝える
おれはオレンジャー! 君たちには大切な人はいるか? 君たちにはその大切な人に伝えたいメッセージはあるか? そのメッセージはすでに伝えているか? もし伝えていないのであれば、それはなぜか? 君たちは明日がこれまでと同様に続くと考えて... -
リメンバーの意味
オレはオレンジャー! 今日はリメンバーについて話そう。 リメンバーは英語でremenbaと書く。 すなわちre-menberだ。 再びメンバーとしての記憶を取り戻し 戻るということを暗示した言葉だ。 宇宙民族として魂の存在であることを 思い出し、再び、宇宙の存... -
愛と力
おれはオレンジャー! これまでは力の時代だった。男性的であり、力のあるものが評価をされている時代であった。 これからの時代は愛の時代。女性的であり、人や自然との関係性がとても大切になる時代だ。 ひと昔前まではコンピュー... -
3次元と5次元
おれはオレンジャー! 今日は3次元と5次元の話をしよう。 君達が今暮らしている世界は3次元世界だ。 ただ、実際にはこの表現は正確ではない。 正確に表現するならば、 「君達の5感という知覚で認知できる世界」が 3次元ということだろう。 実際、君達... -
うみだすチカラ
おれはオレンジャー! これからは「変化」の時代。 どんなに預金残高を抱えていても経済破綻によって、一瞬にしてそのアドバンテージが失われてしまう。 これまでは一つのルールに従って生きていればよかった。でも今は世の中がカオ... -
何かに集中してみる
おれはオレンジャー! 何かに迷っているとき、何かに悩んでいるとき、何かが気がかりなとき。 考えれば考えるほど頭の中はぐるぐるしてどんどん落ち着かなくなっていく。 頭の中では、なんでも創りだすことができるからネガティブな... -
幸せを追い求めない
おれはオレンジャー! 「幸せになりたい」 こういう声をよく耳にする。 だが、こう思っている限り君たちは幸せにはなれない。 幸せになりたいと考えているとき頭の中にはそれぞれが考える幸せの像が浮かんでいる。 でもそ... -
科学≠真実
おれはオレンジャー! 君たちは科学で証明されたものを信じる傾向にある。 君たちの科学は宇宙人からみたらかなり遅れていて 二つの観点において、致命的なミスを犯している。 一つ目は人間の感覚器を基準にしていること。 人の...