記事一覧
-
UTMF2014参戦記⑥
ここは林道でかつ下り基調なので、 ずっと走ることができる。 マッサージで足が回復したので、 最初の1kmゆっくりストレッチをしながら歩いて 体をほぐしたあとゆっくり走り出す。 ジョギングペースでずっと走り続ける。 気分は100kmマラソンだ。 この苦し... -
UTMF2014参戦記⑤
昨年まではロードを前半走ったのだが、 今年は林道にコースが変更されていた。 林道の方が脚の負担は少ないが、 一方で夜の真っ暗な林道はとても時間が長く感じる。 前回はこの区間で日の出を迎えたが、 今回は太郎坊につくまでずっと真っ暗だった。 A5エ... -
UTMF2014参戦記④
スタート時の様子 狭いスタートゲートを約3分かけて通過。 その後河口湖湖畔をゆっくりと進む。 たくさんの沿道の応援が心地よい。 少し進むと河口湖大橋を渡る。 天気もよく、富士山も美しく見えて しばらくレーススタートの余韻に浸っていた。 約4kmほど... -
UTMF2014参戦記③
高低差表は次のとおり おおよそのタイムスケジュールは以下のような感じだ。 実はこのコース図、発表がかなり遅れて 距離が169kmに伸びたのを知ったのは レースのおよそ3週間前。 昨年よりも8kmも距離が伸びて、累積標高差も 500m高くなっている。 一昨年... -
UTMF2014参戦記②
こちら トレイルの場合は、体重も結果に大きく影響するので、 昨年12月にはとあるプログラムに参加して 9日間の断食を敢行し、 それまで93kgあった体重を一気に8kgほど落とした。 2014年に入って、会社の集合研修でパタゴニアへ出向き 現地では軽いトレイ... -
UTMF2014参戦記①
こちら もともとUTMBというモンブランの周りを一周する大会へ 出場したいと考えていたところに、その姉妹レースが日本で 開催されるというニュースが流れてきて、とてもワクワクした。 UTMBはこちら 東日本大震災の影響でレースは1年延期となり、翌年再度 ... -
商人の心得
おれはオレンジャー! 今日は商売の話を少ししよう。 現代は商人の時代。 商人の力が強く、彼らが世の中のルールを 決めている。 商人は創造活動をしない。 ビジネスモデルは創造するが、 新しいリアルな価値を 生み出しているわけではないんだ。 生産者が... -
限界を知る
おれはオレンジャー! 先週末、修行のたびに出ていて ブログの更新が遅れてしまった。 申し訳ない。。。 今回の修行は、おそらく今世において 一番ハードな内容だった。 精神的にも肉体的にも、もうこれ以上は できないというところまで自分を 本気で追い... -
あるがままの誤解
おれはオレンジャー! 昨日のブログであるがままに生きて欲しいと書いた。 ただ、あるがままという意味を誤解されると困るので 今日は少しこのことについて話をしよう。 ※実際、言語は不便なものだ。伝えられているようで、 実際には発信側と受信側の経... -
日常のキセキ
おれはオレンジャー! 今日は月曜日。 いつもと同じように職場に出勤して いつもと同じように仕事を始めている 人が多いかもしれない。 でも、それって当たり前のようで 決して当たり前ではないんだ。 今日ちゃんと目覚めて、 出勤できて仕事ができている... -
丹光を見る
おれはオレンジャー! 今日は丹光の話をしよう。 丹光とは、目を閉じた状態で見える光のこと。 瞑想中に目を閉じた意識の視野に現れる光や 目を開けている状態で見える光もそうだ。 丹光が見えるようになると、 いわゆる第三の目が開き続け、 目をつぶって... -
俯瞰で観る
おれはオレンジャー! 君たちはいつも五感や目先の感情に 心を奪われてしまっている。 その幻想に対して、ストレスを感じたり しているんだ。 般若心経にも書かれているが、全ては幻想であり そこに心をとらわれてしまうことにあまり意味はない。 もちろん... -
寝言に注目してみる
おれはオレンジャー! きみたちは、自分の寝言を聞いたことが あるだろうか? 生まれたばかりの赤ちゃんが、 寝ながらある音を発していて、その音を 分析してみると、実はある一定のシグナルに なっていたりすることがあるらしい。 赤ちゃんでなくても、君... -
心のさざなみ
おれはオレンジャー! 君たちは日々の生活の中で 心にさざなみが立つようなシーンはないか? 理由がわからず、でも明らかに心がざわついていて 何かが起こる予感がある、そんな感じだ。 こういう時は、君たちの心センサーが何かを キャッチしている時だ。 ... -
あなたは宇宙の縮図
おれはオレンジャー! 以前こちらのブログで脳の話をした。 脳の中には多くの電流が流れているが その電流の動きを可視化して光にすると まるで宇宙のように見える。 実際、脳は受信機であり、宇宙からのメッセージを 受け取る器官でもある。 一方、脳に限... -
時間と空間という幻想
おれはオレンジャー! 君たちは時間と空間という相対性の 中で生きている。 君たちの感覚では、時間や空間は絶対的な ものだと感じていることだろう。 実際、ニュートン力学が適用できる 君たちの認識スケールの中では、ほぼ それは正しい。 ただ、たとえ... -
不思議な出来事
おれはオレンジャー! 今日朝から自転車でとある場所へと 出かけていたのだが、その帰りに いきなり後輪がパンクした。 パンクというよりもバーストしたと いった方がいいかもしれない。 3kmほど歩いて最寄の自転車屋で チューブごと直していただいたの... -
音とチャクラ
おれはオレンジャー! 今日は音とチャクラの話をしよう。 君たちには7つのチャクラがある。 そのチャクラは音によって活性するんだ。 それぞれは気の流れの渦=ボルテックスと なっており、その渦の回転に応じた振動数が 存在している。 その振動数に合っ... -
第三の目
おれはオレンジャー! 最近頭痛がひどくて少し悩んでいる。。。 頭痛といっても普通の頭痛ではなく、 おそらくだが第三の目がうずいている感じなんだ。 おそらく宇宙エネルギーの影響を受けて 潜在的な機能が起動し始めているんだろう。 ところでこの第三... -
細胞を意識する
おれはオレンジャー! 君たちの体は60兆の細胞から できている。 その中で毎日生死が繰り返されていて 君たちはある意識によって、その細胞の 集合体として今の状態を維持しているんだ。 自分の体が自分だと思わない方がいい。 自分の体は細胞の集合体で、... -
お金の行方
おれはオレンジャ! 先日、米国の株価が史上最高値を更新した。 ニュースで見た方も多いだろう。 お金はエネルギーであるから、 そうした見方でこの出来事を分析すると 今そうしたエネルギーが最も大きい所に いるということだ。 ただ、お金はもともと物々... -
自分の価値
おれはオレンジャー! 君たちは自分の価値を過小評価している。 何かがないと自分は価値が無い存在だと 勘違いしているんだ。 君たちはそのままで充分価値がある。 それをきちんと認めてあげることが 大切なんだよ。 価値が無ければ、そもそもこの世の中に... -
思考の罠にはまらない
おれはオレンジャー! 君たちはいつも思考の中に生きている。 今目の前で起こっていることに注目しないで 過去や未来の記憶ばかり見つめていたりする。 全ては概念であり、君たち自身が生み出しているものだ。 君たちにとってすべては現在今目の前で起こっ... -
地震雲
おれはオレンジャー! 最近関東地方で小さな地震が 続いている。 大きなものではないが、 頻繁に地震雲が空に出ているのも 少し気になっている。 世の中は消費税8%導入直前という ことで少々浮き足立っている。 様々な勢力がいま日本へ向けて 動き出して...