記事一覧
-
話しているつもり
おれはオレンジャー! あなたは 目の前の人と ちゃんと話をして いるだろうか 喫茶店や 地下鉄で 様々な人の会話を 耳にするが ほとんどの人は 自分の話ばかりで 対話になっていない 話をしているつもりで 独り言を聞かせている だけになっている 言葉は ... -
自己実現の先
おれはオレンジャー! 自分のことが よくわからないと 人は言う 確かに自分のことは よくわからない なぜならば それは意識が 自分だけに 向いているから 大人になっても 自己実現ばかりを 追い求めていると 益々ジブンを 見失うことになる 自立をするまで... -
心に理想を
おれはオレンジャー! あなたの人生は あなたのもの あなたが 思い描いた理想が あなたの人生を 創り上げるんだ 今のあなたや 現実の世界は あなたの想いが 作り出した世界 そろそろ 常識というリミッターを 外してもいいのでは ないだろうか 精神と現実の... -
幸せの基準
おれはオレンジャー! あなたにとっての 幸せとは何か どこかの本に 書いてあることや 誰かがいっている ことではない あなたにとっての 幸せとは何か 借り物の 幸せ基準で 生きていても あなたは 幸せになれない 幸せとは なるものではなくて 感じるもの ... -
シンプルであれ
おれはオレンジャー! すべてのことは じつはとても 自然で美しく とてもシンプル 自然界を観てみるといい そこには完全なる調和が存在し すべてはシンプルな法則の上で 成り立っている 人間界を観てほしい そこには シンプルではない 複雑な事情が たくさ... -
あなたの役割
おれはオレンジャー! この世に生まれてきた人は すべて何らかの役割を 背負ってきている 人の役割を羨んだりしても 何もはじまらない すごい人がたくさんいても あなたの役割をその人が 担うことはできない あなたは 自分の人生を通じて あなたの役割を見... -
心の器
オレはオレンジャー! 心は器のようなもので 感情はその器に入っている 水のようなもの 人生において 様々な経験をすることで 心の器は広がっていく 器が広がると 様々な人の気持ちを 受け止められる様になり 自分のことも自由自在に 受け止められるように... -
あの雲のように
オレはオレンジャー 空を見上げて 気持ちよく浮かんでいる 雲を見てごらん じっと見ていると 大気の存在を 感じることができるだろう 大気中の水蒸気が 自由自在に 姿かたちを変えて 風の流れに 逆らわずに 気持ちよく 乗っていく あなたも同じだよ あなた... -
最期のシーン
おれはオレンジャー! あなたは 人生の最期の瞬間に どんなシーンを 思い浮かべるのだろう 家族で笑いながら 食卓を囲んでいる シーンだろうか 初めて恋をして ドキドキした シーンだろうか 気の合う友人と 朝まで語り合っている シーンだろうか 人生の終... -
これからだよ
おれはオレンジャー! あなたの人生が これまでどんなに 苦しいもので あったとしても これからのあなたの 生き方次第で その苦しさの意味が 変わっていく これまでの人生に 意味を生み出すのも 無意味なものにするのも これからのあなた次第なんだ 過去は... -
主体的であれ
おれはオレンジャー! あなたが もし本当に 自分の幸せを 臨んでいるのなら 人生のスタンスを しっかりと 自分自身に据える 必要がある 全てのことを 自分ごととして ちゃんと 認識できているか 人任せにしたり 人のせいにしたり してはいないか 主体的に... -
運命の出会い
おれはオレンジャー! あなたには これまでの人生の中で 自分の価値観を変えるほどの 出会いがあっただろうか 自分の人生を 大きく変えてしまうほどの 運命の出会いほど 大切なものはない 人はなかなか 自分ひとりでは 人生を切り替えることは できない生... -
不信が不安を生む
おれはオレンジャー! あなたは 目の前の人を 心から信頼しているか 身近にいる家族やパートナー 職場にいる仲間を 心から信頼しているか あなたの心に もし将来に対する 漠然とした不安があるのならば その不安は身近な人に感じている 不信が生み出してい... -
笑顔が見たい
おれはオレンジャー! 君たちは いつも「足りない」という 恐怖の中で生きている。 自分の中に 理想のストーリーを掲げて そのストーリーから絶えず 不足しているものを見つけ出し そしてそれを追い求め続ける 自分の理想ストーリーが 素晴らしいもので あ... -
この世界は良くできている
おれはオレンジャー! 人は 誰かへ何かを与えたり 人から与えられることで 生きることができる 人から何かを頂いたときに 感謝することも大切だが 人へ何かを与えられることに 感謝することも大切だ 何かを与えられる自分が 今ここに存在していることは そ... -
フラクタルな世界
おれはオレンジャー! この世界は フラクタルで できている 惑星の周回構造と 原子内の構造に なんか同じような 感じが見えるように 現実の世界と 心の中の世界にも フラクタルが存在する すべてに二極が存在し それぞれが影響し合いながら 動的平衡を重ね... -
与える喜び
おれはオレンジャー! あなたは、今 与える喜びを 感じているか 恋は受け取るもの 愛は与えるもの 自分が自立して 与えられる立場になり 自分らしい価値創造をして 人に与えることを通して 愛し愛されるようになる そんな関係に包まれれば 幸せではないだ... -
価値を生み出す
おれはオレンジャー! あなたは 今日どんな価値を 生み出しただろうか? どんなに小さなことでもいい あなたが今日生きたことで 誰を笑顔にしただろうか 誰を喜ばせただろうか 誰の役に立っただろうか あなたが幸せになるための 一番の近道は 誰かの役に立... -
すべては自分ごと
おれはオレンジャー! 君たちの人生は 全て君たち自身が 選択していて 現実を創っている 一見すると 自分は無関係だと 思えるかもしれない でも現実は 君たちのそういう無意識 特に潜在意識によって 引き起こされているんだ 君たちは自分の五感しか 感じる... -
直感を磨く
おれはオレンジャー! 大切なことを判断するときは 思考で考えるのではなく 直感に委ねた方がいい ただ、この直感というのが なかなか難しくて 直感なのか、単なる自分の 思い込みなのかをなかなか 区別することができない 思い込みにはいくつか 特徴があ... -
幸運のとらえかた
おれはオレンジャー! 今日は幸運の 捉え方について 少し話をしよう 君たちが幸運について語るとき それは自分の理想通りに ものごとが運んだ場合に その状態を幸運と言っていることが 多いのではないか 確かに、自分の思い通りになれば それはあなたにと... -
何ができるか
おれはオレンジャー! あなたの意識は どこに向いているか 自分がもっていないことや 自分にできないことにばかり 意識を向けてはいないか あなたの人生は 自分ができないことに 意識を向けて 悔やむためにあるのではない 自分ができること 自分がもってい... -
人間関係の秘訣
おれはオレンジャー! 今日は人間関係の 心がまえについて 少し話そう それは 「ありがとう」と 声に出して 目の前の相手に 伝えること 例えば夫婦という関係 もともとは 別の人生を歩んでいた 二人が ご縁を通じて 知り合い そして生涯のパートナー とな... -
目に見えないもの
おれはオレンジャー! 古来日本人には 目に見えないものを 感じ取る力があった 自然の中に宿る エネルギーたちを 神々として崇め 八百万の神として 表現した 武士としての在り方を 武士道という形にまとめ その生きざまによって 実践しようとしていた 現代...