記事一覧
-
意思疎通
おれはオレンジャー! 人は自分が 見たい世界を観ている それぞれが 同じ世界を生きているようで 実は自分の世界を生きている この自分の世界においては それぞれが自分の世界の神であり そのシナリオも現実も 自らが作っている 意志疎通するには このそれ... -
対処療法
おれはオレンジャー! 君たちは 目の前のことにばかり 心を奪われるあまり 本質が見えなくなって しまうことはないか 目の前の様々な現象には 当然ながら因果の因があり その結果として 目の前の現実が 生まれている 現実に焦点を合わせて とりあえずの対... -
私なんて。。。
おれはオレンジャー! 私なんて ちっぽけな存在 私なんて なんの役に立たない どうでもいい存在 私なんて 誰からも必要と されていない 私なんて。。。 。。。。。。。 あなたは こんなことを 心で呟いては いないか 自分をちっぽけだと 感じるということ... -
たった一人のために
おれはオレンジャー! あなたは今 誰のために生きているか 家族だろうか パートナーだろうか 親友や友人だろうか 会社の仲間だろうか 好意にしてくれている お客様だろうか この誰のためにが 大勢になっていけばいくほど あなたの意識の焦点は 曖昧になっ... -
依存体質
おれはオレンジャー! 君たちは今、 何かに依存していないか 麻薬やお酒、 ギャンブルの類だけではない 彼氏や彼女 仕事や特定の取引先 政府や特定の団体 自分の特定の認識像 あなたの夢や理想像 etc... 人によって、依存対象は様々 人は社会とつなが... -
分かってくれない
オレはオレンジャー! 本当は理解してほしいのに なかなか分かってもらえない こんな場面はないだろうか 分かってくれないと 自分に言っているとき あなた自身が 誰かに対して 何かを期待している ただ、その期待が あなた本位であって 相手にとってみれば... -
幸せに生きる
おれはオレンジャー! 君たちはいま 幸せに生きているか? そもそも 幸せな人生とは どんな人生だろうか 実は興味深い 事実が存在する どんなにたくさんお金を持っていても どんなに立派な肩書を持っていても 本人の幸福感には あまり関連がないということ... -
秋の気配
おれはオレンジャー! 一気に秋めいてきて 秋の風がとても心地よく 感じられるようになってきた。 こんな日は何も考えずに、 ゆっくりと風を感じながら 流れる時間に 身をゆだねてみたらいい 季節が自然と うつろいでいく 自分の心が整っていれば その小さ... -
話を聞く姿勢
おれはオレンジャー! 今日は話を聞く 姿勢について 少し話しをしよう 人の話を聞いているとき 別のことを考えていながら 聞いていると その意識が話をしている 相手にも伝わってしまう 聞くという行為は 相手からのエネルギーを 受けている状態なので 聞... -
地球人として生きる
おれはオレンジャー! あなたは、今 間違いなく 地球に住んでいる 地球人である ただ、君たち地球人は もっと小さな領域での アイデンティティに 閉じ込められていて 地球人という枠で 生きていない 君たち日本人はかつて 藩ごとに分かれて存在し 日本とい... -
宇宙メッセージの見分け方
おれはオレンジャー! 今日は宇宙メッセージの 見分け方について 話をしよう。 宇宙からは日々 様々なメッセージが降り注いでいる その中には 素晴らしいメッセージもあるが ある悪い意図によって画策された ブラックなメッセージも存在する 地球人のチャ... -
相対のセカイ
おれはオレンジャー! 君たちの世界は 相対の世界 すべては観察者の意図に よって、現実が影響を受ける 難しい話を展開しなくても 直感でわかることもある 自分の中で 絶対と思っていたことが 実はそうではなかったという経験 誰にでもあるだろう 君たちは... -
我見の外側
おれはオレンジャー! 毎日の生活の中で 様々な心の葛藤や 身体の痛みを 感じることがある その一つひとつの 事象において よく観察していると そこに「我見」が 現れていることが分かる 我見とは 自分の世界観で 物事を観ること いわば自分本位に 勝手な... -
自分を信じる
おれはオレンジャー! あなたは自分を信じることが できているだろうか 自分を信じると書いて 「自信」となる 自信とは自分を信じる 能力のこと 巷はたくさんの情報で溢れている その情報にばかりに目を取られて 自分の心や魂の声を聞いていないと 自分を... -
あなたのいいこと
おれはオレンジャー! 君たちは自分に 「いいこと」が 起こることを 期待している でも、よく考えてほしい 自分にとって 「いいこと」って 一体なんだろうか? 自分が好きな人に 振り向いてもらえること? 突然、宝くじが当たったりして 大金が手に入るこ... -
いま決める
おれはオレンジャー! あなたは今日 何か大切な決断を しただろうか 決断とは 「決めて断つ」こと 何かを決めることは 何かを断つことでもある この世は すべて陰陽で 成り立っている世界 あなたの決断には 当然ながら メリットも デメリットもある メリッ... -
言語の限界
おれはオレンジャー! 書籍を出版してから たくさんの方にお会いして さまざまなお話を させていただいている セミナーやお話会や 個別セッションを通じて こちらのブログの読者の みなさんと対話できることは オレにとっても とても貴重で大切な機会だ た... -
葛藤を超える
おれはオレンジャー! 地球は二極による ぶつかりあいや統合プロセスから いろいろなことを学ぶ趣向が 強い星 君たちの中にも 心の葛藤に苦しめられている 方も多いことだろう 心の葛藤は いってみれば 君たちの中に存在する 二つの価値観が ぶつかってい... -
呼び水とは
おれはオレンジャー! 今日は呼び水の概念について 少しお話しよう。 呼び水とは 井戸やポンプの水が出ないとき またはポンプで揚水するとき 水を導くために外部から入れて ポンプ胴内に満たす水のことで 誘い水とも言う この呼び水の概念は じつは引き寄... -
直感で生きる
おれはオレンジャー! あなたは直感を 大切にしているか 直感と思い込みの違いを あなたは知っているか 思い込みとは あなたの過去の個人的な経験や 価値観や考えにのっとって、 自分のために 組み合わせた思考のこと そこには 使命や大志といった ものは... -
他人の目
おれはオレンジャー! 君たちは 人の目が気になるか? 誰かの期待に応えて 仮装のジブンを創っては いないか? 他人の目は あなたの目ではなく 他の人の目 すなわち 誰かの基準で 観られている目 あなたの人生は あなたのもの あなたの人生の主役は あなた... -
これからの生き方
おれは、オレンジャー! 君たちは 生きるためには 食べなければならない 食べるためには 生活に必要なお金を 手に入れなければ ならない そしてお金を 手に入れるために 就職しなければならない 就職するために 自分の嫌な仕事でも やらなければならない ... -
ちゃんと受け取る
おれはオレンジャー! この世は 様々なギフトで 溢れている これらのギフトを 受け取れるかどうかは あなた次第 たくさんのギフトが 目の前に存在しているのに 心が開いていないから 素通りしてしまっている 昔受けた傷から生まれた とらうまやこだわりに ... -
想いを込める
おれはオレンジャー! あなたは毎日 なんとなく 生きてはいないか なんとなく生きていると 習慣や惰性による 人生の自動運転に 陥ってしまう 人生の自動運転は 便利ではあるが そこには心が宿らない 心が宿らないものには 人は心を動かされず 虚しさだけが...