記事一覧
-
大切なことを大切に扱う
おれはオレンジャー! 君たちは 自分が大切に思っていることを 大切に扱っているか? ただ思っているだけでは 大切にしているとはいえない 大切なことだからこそ 自分の中の優先順位を上げて 丁寧に、そして迅速に 行動することが大切なんだ 大切な人に ち... -
異常な豪雨
おれはオレンジャー! この数日 日本列島を 強い豪雨が 襲っている 地球温暖化や 異常気象の影響も もちろんあるが 今回の豪雨には それだけではない 強い意図が感じられる 雨といえば 龍神様のエネルギーを 感じることが多いが 今回はどうもそうではない ... -
過去と未来に苦しまない
おれはオレンジャー! 君たちは、今、幸せかい? 何かに悩んだり、苦しんだり、 ストレスを貯めて生きていないか? あなたの思考が過去にばかり 目を向けていると あなたは過去の記憶に 支配されてしまう その記憶が つらいものであれば 過去の記憶を思い... -
いい人&ずるい人
おれはオレンジャー! 今までは いい人が損をして ずるい人が得をする そんな時代であった ずるさとは いってみれば 何かを誤魔化している そんな状態 誤魔化すことが 可能な時代だったから これまではずる人が 利を得ていたんだ でもこれからは違う 誤魔... -
現実という夢
おれはオレンジャー! なんとなく 頭がぼんやりする そんなときに ふと頭をよぎる 記憶がある 今世の記憶もあれば 前世の記憶もある 自分の記憶もあれば 映画や小説の記憶もあり 時には自分の過去生の記憶も よぎっている リアルな五感を伴うものもあれば ... -
[20日目]帰国
今日で旅も終わり。 朝一でジュネーブ空港から アブダビ空港へ6時間の飛行 なぜか機内で クラウドアトラスを 観ることに 今見ると改めて 気付かされるメッセージが たくさんあることに気付く さらに、今回利用している エティハト航空では 衛星放送のテレ... -
心を込めて生きる
おれはオレンジャー! 君たちは今 どんな気持ちで 毎日を 過ごしているだろうか 自分の心と頭と体が 一致している 状態だろうか 人は自分にウソを つくことができる 自分へのウソを 繰り返していると 次第に心と思考と体が ばらばらになっていく さらにこ... -
[19日目]英国離脱
今日は移動日。 朝4時に起床して 荷造りを済ませる。 昨晩はパディントン駅に近い 宿に宿泊したので、朝一で ヒースローコネクトのチケットを 購入しに駅へ。 特急のヒースローエクスプレス よりも多少時間がかかるが 料金が半額以下なので、 こちらの方が... -
洗脳の外側へ
おれはオレンジャー! 今の地球は 多くの洗脳情報によって 支配されてしまっている 一部の人の利益のために 多くの人が奴隷化する この仕組みを 成り立たせるために 都合のよい情報ばかりが マスコミやネットを通じて 流通しまくる このままでは 日本は大... -
[18日目]リバプールの風
英国10日目。 旅も終盤となってきたので 主催メンバーで朝から 近くのモール内にある レストランでミーティング。 この旅の様子を 振り返りながら 次のツアーへ向けての 様々なことを話す。 その後市内へと移動してみる。 車を降りて、ビートルズで 有名... -
地球の魂
おれはオレンジャー! 今日は地球という星の 魂が持つ慈愛について話をしよう 君達に一つずつの 魂があるように 地球には地球の魂が 存在している この星の魂のことを ガイアと呼ぶ人もいる このガイアは 君達よりも これまでたくさんの経験を 積み重ねて... -
[17日目]エディンバラ
英国9日目。 エディンバラの豪華な マンションの一室で 少し贅沢な時間を過ごす。 だいぶ北へきたこともあり 夜が完全に暗くならない。 これで真夜中。 白夜っぽい感じを少し体験。 朝食後、エディンバラの町へ 出てみる。 散歩道をみんなで散策。 少し疲... -
地球人の選択
おれはオレンジャー! 今日は、これからの 地球のことについて 少しお話しよう 以前、こちらのブログでも書いたが 今地球は全宇宙的に見ても かなり珍しい実験室となっている 惑星の成長レベルとしては 決して高い水準ではないが この状態で地球という惑星... -
[16日目]マンチェスター
英国8日目。 昨晩、午前2時過ぎに マンチェスターのエアビーに 到着した。 今日は昼前から マンチェスターの市内観光。 マンチェスターは 産業革命がおこった町で 物質社会のエネルギー発祥の町。 町の至るところに ハチのマークがある。 これは働きバチ... -
人生の主人公になる
おれはオレンジャー! 君たちは、今、 自分の人生を生きているか? 「当たり前だろう」と 思うかもしれないが、 多くの人は 自分の人生を生きていない 人に操られた人生を 生きているだけだ 自分の意思で 行動しているつもりに なってはいないか 自分の行... -
[15日目]ロンドン観光2日目
英国7日目。 今日はリトリートツアーに 参加されていた方々の帰国日。 主催スタッフは お見送りのために ヒースロー空港へ。 その時間を利用して 今日も少しだけ ロンドン観光。 時間が合えば 公開中のミュージカルを 観たかったが、 今回は曜日が合わず... -
本日全国販売開始!
おれはオレンジャー! しばらくブログ更新が できずに申し訳なかった 母星や仲間への報告があって バタバタしていて こちらの更新が滞ってしまった (ただの言い訳だ 申し訳ない。。。) 本日からオレの本が 発売になった 今日は満月 エネルギーに満ちた... -
[14日目]ロンドン観光1日目
英国6日目。 昨晩遅くにストーンヘンジから ロンドン市内のタワーブリッジ 近くにあるホテルにチェックイン。 チェックイン時間が遅かったので 今日は昼前から活動開始。 みんなでブランチをとったあと タワーホテルから移動。 橋の近くには 血なまぐさい... -
[13日目]ストーンパワー
英国5日目。 今日は石のエネルギーと 交流する一日。 まずは宿から100㎞ほど 離れているエイヴベリーという 小さな町を訪問。 ここはあまり知られていないが ストーンヘンジのように 巨石が草原に点在している場所。 初めて訪れたが、 たくさんの石ネット... -
[12日目]グランストンベリー探索
英国4日目。 今日は英国のパワースポットである グランストンベリーへ。 ここはアーサー王のお墓や Chaliceの井戸があることで 有名な町。 コッツウォルズの宿を 朝一に出発し、約100マイルの 道のりを2時間ドライブ。 まずはChaliceの井戸へ。 ジョンレ... -
「人」という字
おれはオレンジャー! 今日は「常識を疑う」と いう話をしよう 一般的に 「人という字は人が互いに支え合って 生きている姿を表したもの」と 思われているが、それは違う もとの形は人偏の「イ」に近いもので、 人が立って腕を前に垂らした姿を 横から見た形... -
[11日目]コッツウォルズ訪問
英国3日目。 今日はレンタカーで 一気にコッツウォルズへ 移動する。 コッツウォルズは 20年ぶりの訪問。 14人の仲間が 2台の少々小さめのレンタカーに 乗ることに。 レンタカー屋に車が無くて 荷物スペースがほとんどない。。。 7人が乗れば社内は満杯。... -
水の記憶の鎖を解く
おれはオレンジャー! 今日は水の話をしよう 日本という国は 水が豊富だからあまり 気にしていないかもしれないが 世界的な規模で これから水戦争が起こると 言われている 石油を争って 大戦が起こったように 水も枯渇すれば 石油以上に生命の維持に 大切... -
[10日目]2年ぶりのロンドン
昨日の夕方 ジュネーブから スイス航空のLCCを使って ロンドンシティ空港に たどり着いた。 これまでロンドンには 何度かやってきているが ロンドンシティ空港を使ったのは 初めて。 ここ、すごくいい。 ヒースロー空港だと 入国審査に長蛇の列に 並ぶ必要...